アクセス頂きありがとうございます。あんちゃんです。気になる情報を発信します^^

黒豆茶の効能は不妊や便秘予防!高血圧や膀胱炎にも!女子必見♪

Sponsored Link


おせち料理に欠かせない黒豆!それをお茶にしたのが黒豆茶です。体にいいだけじゃなく縁起もいいお茶!

お正月食べる黒豆には厄除け、長寿、健康の意味が込められてるの知ってます?語呂合わせで「マメマメしく」は有名ですが、丸い形や色が長寿や健康、魔除けを意味してるんですねぇ。

で、その黒豆ですが、アントシアニンやサポニン、食物繊維などが豊富でメタボや生活習慣病などに効果が期待できます。また、イソフラボンも含まれてるので女性のお悩みにと~っても効果的なんです。

スーパーで手軽に買える黒豆で簡単に黒豆茶が出来ちゃうので女性はコーヒーやお茶の代わりに飲んでみてはいかがでしょうか^^

ちなみに、黒豆を選ぶときは黒光りしていて表面がツルッとしたものを選ぶのがポイントです。

黒豆茶が持っているたくさんの効能についてシェアしちゃいます♪

Sponsored Link

い~っぱいある黒豆の効果


さて、黒豆の効能ですが、もちろん大豆なので良質なタンパク質が豊富です。それに9種類のアミノ酸もバランスよく含んでいます。さらに、ビタミンBやEも豊富なんです。

他にもカルシウムやカリウムなどのミネラル、便秘に効果的な不溶性食物繊維やオリゴ糖も豊富です。

では、黒豆の健康効果をサラッと紹介しますね^^

  • 動脈硬化の予防アントシアニン
  • 糖尿病の予防アントシアニン
  • 高血圧の予防(サポニン、カリウム)
  • 更年期障害の症状改善(イソフラボン)
  • 骨粗しょう症の予防(イソフラボン、カルシウム)
  • 便秘解消(不溶性食物繊維、オリゴ糖、ビタミンB1)
  • 美肌アントシアニン、ビタミンE)

すごいでしょ?また、黒豆のアントシアニン(シアニジン)には強い抗酸化作用があって老化防止も期待できるんですって。それに最近の研究でメタボリックシンドロームを抑えてくれることも明らかになってます。

これだけの健康効果があるなら、料理して毎日食べるのはちょっと無理かもしれないけどお茶なら簡単だし続けられそうだと思いません?ということで、次に黒豆茶の作り方を紹介します^^

Sponsored Link

簡単!黒豆茶の作り方

では、そんな黒豆の効果を手軽に摂れるお茶の作り方です。レンジを使えばチョ~簡単♪ではいきますね。

黒豆茶1杯分(200cc)です。

用意するもの

  • 黒豆 8~10粒
  • 耐熱コップ

作り方

  1. 黒豆を耐熱コップに入れ電子レンジで1分半~2分ほどチンする。(目安は表面の黒い皮に裂け目が入るくらい)
  2. 電子レンジから出しコップに熱湯(200cc)を注ぐ。
  3. フタをして約5分蒸らせばでOK!

簡単でしょ?量をたくさん作りたいならフライパンで豆を炒って鍋で煮出すといいです。早いし大量に作れます。

黒豆のアントシアニンがすごい!


色々な健康効果がある黒豆ですが、お茶にすることのメリットについて触れてみます。

黒豆には、アントシアニンの中でも特に抗酸化作用が強く脂肪の吸収を抑えたり減らしてくれるシアジニンという成分が豊富です。

脂肪は、腸で吸収され体内に蓄積されていきますが、このシアニジンが脂肪を包み込み吸収されないようにして体外に排出してくれるんです。

また、このシアニジンは水溶性なので豆を食べるより煮汁を飲む方が多く摂取することができます。なんと!煮汁のシアニジンは黒豆の10倍とも言われているんです。

ダイエットやアンチエイジングを考えてる人や美しい肌を手に入れたい女性は率先して煮出したお茶を飲んでみましょう^^

最後に


どうです?黒豆茶は簡単に作れるし試してみる価値はあると思います。

ひとつ注意することは煮込むとき沸騰させないこと!アントシアニンは100℃前後で成分が壊れてしまうんですって^^;

それと、健康のために煮出した後の黒豆は捨てずに食べるようにしましょう。食物繊維など水に溶け出さない栄養成分は黒豆に豊富に残っています。

便秘でお悩みの方はもちろんですが、高血圧の方や骨粗しょう症が心配な方はお茶あてにして食べましょう。

毎日、お茶代わりに黒豆茶を飲めば健康と美しいプロポーション、若々しい肌を手に入れられると思います。もちろん続けたらの話ですけどね♪

Sponsored Link

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です