サイトアイコン 何がでるかな^^気になるガチャガチャ発信局!

年末の大掃除をブログで紹介!我が家の大掃除^^

Sponsored Link

大掃除はいつ何処から何をやる?

さて、今年も大掃除の時期がやってきました^^
大掃除って、実は始める時期とやり方によってはそんなに苦にならないもんです

大掃除って各家で、考え方ややり方が違いますよね^^;
我が家は、意外にやってる方だと勝手に思ってたりします・・・

 

でも、年末の30日と大晦日はほとんど掃除はやらないです。やっても、フローリングを
モップがけする程度です。なぜかと言うと・・・
まず、時期ですが11月中頃から“ぼちぼち”はじめちゃいます。本格的に寒くなる前に
窓や網戸などを洗ってしまうんです


そして、土日にかけてひと部屋づつ家族みんなでやっちゃうんです^^
ひと部屋を4~5人でやるんですから効率いいですよ

さぁ!次は我が家の掃除のコツです

我が家では、どうやって子供を手伝わせるかがカギとなります^^;

しかし、つい最近、掃除や家事をポイント制にしてお小遣いにプラスするって方法を取り
入れたら、子供たちは案外、掃除や家事を率先してやる?ようになりました^^

子供をやる気にさせるのもコツの一つです^^

そして、最も効果のあるのが・・・先に“捨てる”作業をすることです!これが、なかなか
できないことなんですが、大掃除をしていて手が止まったりするのは、捨てるか捨てないか
悩むときか「これ何処にしまおう?」と考えてるときです^^;

先にこれをしておけば、かなりはかどりますから試してください^^
捨てる基準は、

  1. 1年以上使ってないもの
  2. これなんだ?と思ったもの
  3. 整理整頓されてないもの

です。意外にありますよ^^;潔く捨てるかリサイクルショップに行きましょう^^

大掃除で肝心なのは、とにかく捨てることから始めること。
押入れを見てみると必要じゃないものでも入っていませんか?押入れを開けて目に
見えるものから順にいらないものは捨てる。

目にしてすぐ「ん?」と思ったものは捨てるものです。躊躇しないことがポイント!

Sponsored Link

掃除がはかどるエコな洗浄剤

ここで、掃除がはかどる洗浄剤、その洗浄剤を安く売っているお店など役立つ情報を
まとめました^^

環境に優しい洗浄剤といえば、最近注目のセスキ炭酸ソーダ、重曹、クエン酸です^^
セスキ炭酸ソーダは、重曹と同じアルカリ性の洗剤ですが重曹より水に溶けやすいんです
洗浄剤のつくり方:水500mlに小さじ1※スプレー容器に入れると使いやすいですよ^^

   

汚れがひどいときは、スプレーしたあと、放置するか液を入れたシンクや洗面器に浸けるか
液をしみ込ませたキッチンペーパーでパックする手もあります。また、セスキ炭酸ソーダの
濃度を濃くするのもいいでしょう^^

100円ショップでそろえよう

セスキ炭酸ソーダ、重曹、クエン酸はもちろんのこと、掃除用具一式や洗剤、除菌用アルコール等
すべて、100円ショップで揃います。ホームセンターに行きがちですが、まずは、ダイソーや
キャンドゥなどの100円ショップを覗いてみてください。大型店なら種類も豊富です^^
「こんなのまで100円!」がたくさんあります^^

最後に

Sponsored Link

大掃除が終わるととっても気持ちがいいもんです^^せっかく掃除もして断腸の思い?で捨て
たのですから、「取り敢えず取っておこう」はやめましょう^^
「取り敢えず○○○」は将来ゴミの可能性が大ですよ^^
大晦日は掃除をしないで早い時間からゆ~くりして紅白見ながら年越しそばを食べましょう^^

モバイルバージョンを終了