サイトアイコン 何がでるかな^^気になるガチャガチャ発信局!

フムスの食べ方紹介!簡単な作り方も^^お試しならカルディ♪

Sponsored Link

フムスって何?


レディー・ガガさんアン・ハサウェイさんなどの一流アーティストやハリウッドスターも食べているフムス

ひよこ豆で作ったマッシュポテトみたいなものは栄養豊富で食べごたえ抜群。中東の多くの国で食べられてるフムスはダイエットフードとして注目されつつある食べ物です。

呼び名はフムスだったり、フマス、ホモス、ホンモス、フンムス、ハンムス、ハモスといろいろでアラビア語でフンムスはひよこ豆のことを指します。

とにかく中東の伝統料理フムス。中東のたくさんの国で食べられいますがレバノンとイスラエルでは本家争い?が勃発してほどなんですって。

そろそろ流行る予感がするフムスについてシェアしてみます♪

どうやって食べるの?


食べ方はいたってシンプル!

そのまま食べてもよし。パンやクラッカーにのせて食べてもよし。ディップとしてスティックサラダを付けて食べもよしです。

本場では、トルティーヤにつけたりピタに挟んでサンドイッチにして食べるのが一般的です。

パンと相性が良いけどカロリーが気になるなら、そのまま食べるか野菜スティックにつけるディップがおすすめ。ちなみにカロリーは100gで約170Kcalとヘルシー。

味に変化がほしいならクミンパウダーやコリアンダー、ガラムマサラなどのスパイスをお好みでふりかけましょう。

フムス作りは簡単♪


フムスは茹でたひよこ豆にオリーブオイルとにんにく、ねりゴマ、レモン汁等を混ぜペースト状にした料理です。だから家で簡単に作れます!

家で作るならひよこ豆の水煮缶を使うのがベスト。フードプロセッサーにひよこ豆、練りゴマ、レモン汁、オリーブオイルを各大さじ2杯とニンニク2片、それに味付けに塩を適宜入れスイッチオンでOK^^

皿に盛り付けオリーブオイルを多めにかけスパイスをお好みで振りかければ出来上がりです♪

炒めた挽き肉を添えると豪華になります。

Sponsored Link

フムスの材料と作り方

  1. すべての材料をフードプロセッサーに投入後スイッチオン。
  2. 皿に盛りつけオリーブオイルをたっぷりかける。
  3. お好みのスパイスをふりかける。
  4. 刻んだパセリをまぶして終わり。

フムスは栄養満点ダイエットフード


タンパク質が豊富で食物繊維やミネラル、ビタミンも含まれてるのでダイエットだけじゃなく美容にも効果的なのがフムス。その理由はそれぞれの素材です。

まず、ひよこ豆ですが食物繊維やミネラル類を豊富に含んでいるので便秘解消やむくみ予防や改善、骨の健康にも効果が期待できます。

また、ひよこ豆には余分な栄養やコレステロールを吸着し排出してくれる働きがあるので糖尿病や動脈硬化の予防にも^^

ニンニクは、疲労回復作用のあるアリシンが多く、これ加熱するとスコルジニンとなり新陳代謝を活発にしてくれるんです。なので、疲労回復や冷え症改善、動脈硬化予防、免疫力向上に効果が期待できます。

少し前に話題なったオリーブオイルは悪玉コレステロールを減らしてくれるオレイン酸が豊富で動脈硬化や心疾患を予防してくれます。ビタミンEが豊富なので美容に敏感な人は肌に直接塗ってるんだとか^^

オリーブオイルもコレステロールを下げたり血圧を下げたりと健康効果が期待でき、腸内環境を整えてくれるので美容効果も期待できます。

そして、ゴマですが強い抗酸化力を持つセサミンが豊富で有名ですね。肝臓の活性酸素を取り除き肝機能を高めるのがセサミン。他に含まれる不飽和脂肪酸には血中のコレステロールを減らす作用があるんです。

素材が持つ効能を見てみるとフムスが栄養満点で素晴らしい食べ物だってことが分かりますよね。

フムスを食べてみたいならカルディ


フムスが気になるけど、わざわざ作るの面倒くさい。そう思ってる人はイオンなどに買い物に行ったら是非カルディを覗いてみてください。

最近では輸入食材を扱うカルディでも見かけるので手軽に手に入れることができます。ちなみに、カルディのフムスはちょっと小さめでクラッカーがセットになって約500円くらいです。そんなに高くないでしょ^^

他にも輸入食材を扱う店なら置いてあるかもしれませんよ。

最後に

いかがでしたか?

ローフードのフムス。健康やダイエットに試してみてもいいかも♪

良質なたんぱく質が豊富なひよこ豆はは水煮の缶詰が手軽です。スーパーの缶詰コーナーに結構な確率で置いてありますから手に入りやすいと思いますよ。

Sponsored Link

おすすめ記事

モバイルバージョンを終了