Sponsored Link
身体に優しいダイエット
ただ塩だけ抜いてダイエットできる方法があるの知ってます?それに、これ他にも身体にうれしい効能や効果があれば魅力的だと思いません?
減塩が身体にいいのは、皆さんご存知だと思います。しかし、いくら身体にいいとは言え実際にやろうとなると難しいですよね^^;
では、病気のリスクが減るだけじゃなく、ダイエット効果もあるとしたらどうでしょう?何だかやる気になるでしょう^^
元NEWSの山下智久さんなどが塩抜きダイエットで減量に成功したと話題になったの覚えてる人も居ると思います。
塩抜きダイエットは、塩分を摂らないシンプルな方法でポイントはたったの3つだけ!
- 月に1回、やるのはたった3日間!
- カリウムを含む食べ物をとること!
- できるだけ水分を多くとること!
これならできそうだと思うのは私だけでしょうか?なんと、たった3日で2~3kgの体重減が期待できるそうです♪
日本人の塩分摂取量はWHOの指針の2倍以上
さて、最初に塩分ですが、人に必要な塩分は1日1.5g~3gほどで充分と言われています。が、ビックリすることに日本人の塩分摂取量は他に国に比べ多いんだそうです^^;
- 日本・・・1日平均約12g!多い人で1日約15g
- 欧米・・・1日平均約 8g!多い人で1日約12g
意外なのはアメリカより多いこと!ちなみに世界保健機関が推奨する塩分摂取量は5g未満です。
怖いのは塩分を摂り過ぎると、高血圧の原因になり
- 動脈硬化
- 心筋梗塞
- 脳梗塞
- 脳卒中
などのリスクが高くなることです。だから高血圧の人は減塩指導されるわけなんですね^^;
なぜ塩抜きダイエットは痩せるのか?
それでは、なぜ塩を抜くだけで痩せるのか?ここに触れてみます。理由が分からないとやる気に水を指してしまいますからね・・・
糖分ならまだしも塩分を抜いて痩せるなんて???普通そう思いますもんね。では、分かり易く簡単にしてみましたのでどうぞ。
- 塩分を摂り過ぎると体内の塩分濃度があがる。
- すると脳は、塩分を一定の濃度で保つよう指令をだす。
- 体内では入ってきた水分を溜めようと働きだします。
- 水分を摂り込んで塩分濃度を薄めようとするんです。
- そして体内に入った余分な水分は、むくみとして現れます。
- さらに、余分な水分は体内に溜まり代謝を落とします。
- 最終的に、塩分が太る原因をつくってしまうんです!
ということは、体内の塩分濃度を下げれば余分な水分が体の外に出され体重が落ちることになるんです。また、代謝もあがり脂肪がつきにくい“痩せやすい体質”になることもできます。
塩抜きダイエットの効果は?
必要以上の塩分は、むくみや高血圧など悪影響を及ぼすことになるんですって!
そこで、塩分を断つことで体内をリセットして溜まった塩分も外に出すことで代謝があがり美容効果も高くなります。最低でもこの3つの効果は期待できます。
- むくみが改善する
血流がよくなり、体の余分な水分が抜けやすくなることで、むくみが改善し見た目もすっきりします。 - 食べる量を抑制できる
塩分を抜くと消化液の分泌が少なくなるので食欲が沸きにくくなります。結果、食欲を抑えられるのです。 - 便秘解消
身体の水分が排出されるのは尿と便と汗です。水分が便でも排出されるので便は柔らかくなりでやすくなります。便秘は美容の敵です!
塩抜きダイエットのやり方
さて、いよいよ塩抜きダイエットのやり方ですが・・・言葉そのままです!それ以上でもそれ以下でもありません。“3日間”徹底的に塩分を摂らないだけです。
このとき、バナナなどのカリウムを多く含むものを食べてたくさん水を飲むことがダイエットを成功させるカギになります。注意するのは、
- ソーセージや練り物などの加工食品を食べない!
- せんべいやポテトチップなどのスナック菓子を食べない!
- 塩や醤油などの調味料を使わない!
塩分が含まれる食品を確認するには、商品に必ず記載されている栄養成分をチェックすること。気をつけるのは“ナトリウム”と表示されているものです。ナトリウムは塩分に含まれる成分だから気をつけましょう!
Sponsored Link
塩そのものではありません。が、塩分には変わりありません。いちおう計算方法があるので参考までにどうぞ
- ナトリウム量(mg)×2.54÷1000=食塩相当量(g)
ナトリウム約400mgが塩分1g相当と覚えておくと便利です^^
塩分をカットするだけで食事は普段どおりのメニューで大丈夫ですが、効果を実感したいなら、できるだけ野菜を多く摂るのもポイントです!もちろん、普段どおり肉、魚、米などを食べても大丈夫。
○塩抜きダイエットを成功させるカギ
成功させるには重要なことが2つあります。
- 塩分を体外に出す働きがあるカリウムが多い食品を食べること!
- 体内の塩分を排出させるために水を多く飲むように心がけること!
です。そしてカリウムを多く含む食べ物がこれ
- バナナ、メロン、アボカド、プルーン、ほうれん草、枝豆、納豆など
バナナが一番食べやすく効率よくカリウムを摂取できるかもしれませんね。
そして、徹底的に3日間塩分をカットしたら4日目に少しの塩分を摂るようにします。これは必ず守りましょう!これを月に1回定期的にやると痩せられます。実証済みです^^
塩抜きダイエットの注意点
まずは、塩分が人の体に必要不可欠であることを理解しておくことが大事です。
妊娠中や、腎臓病を患っている人、意外にも毎日運動してる人にはこのダイエット方法はあまりおすすめできません。では、注意点ですが、
- 3日以上は行わない。 ※これは大前提です。
- めまいや脱力感など、熱中症みたいな症状が出たらやめる!
- 運動も控える。汗で塩分が必要以上に排出されちゃいます。
- 妊娠中は控える。塩分は身体に必要です!
- 腎臓が悪い人は、塩分をカットするだけでカリウムを摂らない。
塩分は、肉や魚などあらゆる食材に少なからず含まれているので、完全に塩分を摂らないのは難しいですが、自然のものから摂取する塩分はあまり気にしないで加工品や調味料で塩分を摂らないようにすることが健康にもダイエットにも大切となります。
上手に塩分を断つなら減塩から
いきなり塩分を断つのは難しいと思いますから段階的にやってみるのが成功するポイントです。まずは減塩から始めましょう!
- ダシをしっかり取ること。薄味でも素材の味で満足させる。
- 香辛料を上手く利用する。辛いと塩分がなくても大丈夫。
- メリハリをつける。何か1品は少し塩味をつける。
などが、すんなり減塩を始める方法です。慣れてきたら塩分を全てカットしてみましょう^^
塩分が入っていない調味料を使う
塩分がほとんど入っていない調味料があるの知ってます?覚えておくといいかもしれません。
- こしょう、ごま油、八角、カレー粉、七味、酢
などです。どれも香りが強いので薄味をカバーできる優れものです。例えば、餃子に酢と粗挽きコショウを混ぜて食べると塩分はゼロです。意外なことに合います!美味しいですよ^^
炒め物や肉や魚のソテーなどはもちろんですが、サラダや和え物もニンニクかショウガに酢とコショウの組み合わせは合います。カレー粉も、塩分ゼロですからおすすめの調味料かも^^
ポイントは、食べる直前に味をつけること!これなら風味が失わなれないので美味しく食べられます。
意外に塩分濃度が低い調味料
塩や醤油、味噌は比較的塩分が高めです。なので、今、スーパーで減塩調味料が多く売られているのでそちらを使いましょう。
なかでもトマトケチャップや中農ソース、とんかつソースは、醤油や味噌に比べると塩分が少ないのでおすすめです。ちなみに、醤油が小さじ1杯で約1gなのに対し、
- トマトケチャップは小さじ1杯で約0.2g
- 中農ソース、とんかつソースは小さじ1杯で0.3g
の塩分量となります。例えば、鶏のから揚げの下味に醤油じゃなく中農ソースやとんかつソースにすると、それだけで減塩になります^^
また、カレー粉で風味をつければ下味はいりません。これもおすすめ!
最後に
いきなり塩分を全部カットするのはきついと思うけど、減塩から初めて徐々に塩分をカットすれば難しくないはずです。
レシピは特に変わった方法がないので割愛させていただきました。ごめんなさいm(__)m
だって、普段の料理で塩を含む食材や調味料を使わないで出汁であったり酢やコショウで味付けするだけですからね^^
健康にいいしダイエットもできるならやらない理由はありません。ぜひ、お試しください^^
月に3日間だけ頑張り塩分カットで目標は体重3kg減♪
Sponsored Link
おすすめ記事